[一覧に戻る]

【中途】計測技術部

職種
研究開発職
勤務地
本社(東京) >八王子

仕事内容

製品、部品の気密性を検査する自社製品「エアリークテスター」や、搭載するセンサの電気回路設計の業務です

計測技術部では「市場調査」と「新製品開発」の2つを取りまとめて行う部署になります。

市場調査から開発までを一括して行うことでスピーディーな開発と大きな裁量をもって取り組めます。


【お仕事の流れ】

◆打合せ

週1回マーケティングチーム、技術チーム合同で実施しています。

市場情報や開発の進捗の情報共有をはかっています。


◆開発研究業務

主力製品の研究開発業務を行います。

開発業務では、自身で設計から製品の評価までを行います。

研究業務では既存製品の新機能や新しい計測方法などを研究し新製品への火種を起こすべく研究活動を行います。


≪求められるスキル≫

◆電気回路設計

 アナログ回路、デジタル回路設計の経験

◆システム開発

 システム開発経験(C、C++)

勤務形態

正社員

こんな方大歓迎!

以下の条件に該当する方は特に大歓迎です!

◆組み込み機器開発経験

◆機械設計

 開発では電気担当と機械担当がチームとなって働きますので、機械図面が読める程度の知識があるとスムーズに業務に取り組むことが出来ます。

給与


◎月給

 23万9000円~36万900円+残業代


◎年収モデル

 430万円(30歳)

 540万円(35歳)

 600万円(40歳)


☆利益を平等に還元する方針☆

 職種によって差をつけず、社員皆、平等に利益を還元するのが当社の方針

 ex.パート社員にも賞与支給、勤務地域によって給与差をつけない


※年齢・経験・能力などを考慮し決定します

※残業代は全額支給いたします

※試用期間6か月あり(試用期間中は8:30~17:30勤務、給与は福利厚生の待遇は同様)

昇給&賞与

◎昇給

 年1回(4月)

◎賞与

 年2回(7月&12月)

◎決算賞与(3月)※実績による

 (2024年度賞与支給実績は合計7か月)

 

待遇&福利厚生

◎社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)

◎交通費支給(月10万円まで)

◎残業手当全額支給

◎出張手当

◎役職手当

◎資格手当

◎社宅あり(借り上げ社宅)

◎家族・扶養手当(配偶者月1万円、子1人月6000円)

◎住宅手当・家賃補助(月1万円)

◎財形貯蓄

◎退職金制度

◎社員食堂・食事補助

◎副業OK

◎社内禁煙

◎制服貸与

休日&休暇

≪年間休日128日≫

◎完全週休2日制(土・日)

◎祝日

◎年末年始休暇(8日) ※年度によって変動あり

◎夏季休暇(9日) ※年度によって変動あり

◎GW(10日) ※年度によって変動あり

◎産前産後休暇 ※取得・復職実績あり

◎育児休暇 ※取得・復職実績あり

◎介護休暇

◎慶弔休暇

◎リフレッシュ休暇

◎有給休暇

受付終了